¥ 7,560
「壁コンセントベース」・・・聞きなれないオーディオアクセサリーかもしれませんが、電源の重要性を分かっているオーディオマニアの間では、ほぼ必須と言っても差し支えないほど導入されている、定番アイテムです。 コンセントは一般に、壁の主材である石膏ボードに取り付けられますが、石膏ボードはあまり音に良くありません。コンセントと壁との間にコンセントベースを挟み込むことで、コンセントがぐらつきなくしっかりと固定されるので、オーディオシステムの再生音が向上します。いわば、壁コンセントベースはオーディオへの電源供給の凱旋門であり、ここで勢いをつけて供給される電源は、オーディオシステムに驚くほどの活力をもたらすのです。 この壁コンセントベースは、20mm厚のウォールナット無垢材から削り出した、当店オリジナル品です。市場のコンセントベースは、そのほとんどがアルミ製ですが、アルミの物性の性質上、その音色は無機質で無味乾燥なものになりやすいと感じます。当店の目指す壁コンセントベースは「演奏家の血の通った演奏をリアルに再現する」というものです。 そこで、オーディオみじんこではメーカー品にはない「木材を用いる」という選択をいたしました。木材をコンセントベースに選ぶということは、コンピューター制御によるアルミ加工に比べて、平面性や精度の点でより注意が必要です。当店では熟練の木工職人の協力を得て、良質な木材のみを吟味して調達。ひとつひとつ木工職人の手仕事でコンセントベースを製作しています。これは大量生産のメーカー品では成しえない、とても手間と根気と技量の問われる仕事です。端面の額縁加工などは、まさに職人技。ここまで芸術的な壁コンセントベースが、かつてあったでしょうか。 このコンセントベースから産み出される音色は、まさに天上の協奏。音色の違いで3種類ご用意しました。 オーク:シャープで明瞭。ロックからジャズ、ポップスまで幅広く対応。 チェリー(アメリカンチェリー):ピアノのタッチが光り輝くような不思議な感覚で、溌溂としたボーカルもナイス。 ウォールナット(くるみ):年輪を重ねたかのようなボーカルが美しい。優しく包み込む音色。 オーディオみじんこホームページ:https://mijinko.jp/
> MORE¥ 8,640
「壁コンセントベース」・・・聞きなれないオーディオアクセサリーかもしれませんが、電源の重要性を分かっているオーディオマニアの間では、ほぼ必須と言っても差し支えないほど導入されている、定番アイテムです。 コンセントは一般に、壁の主材である石膏ボードに取り付けられますが、石膏ボードはあまり音に良くありません。コンセントと壁との間にコンセントベースを挟み込むことで、コンセントがぐらつきなくしっかりと固定されるので、オーディオシステムの再生音が向上します。いわば、壁コンセントベースはオーディオへの電源供給の凱旋門であり、ここで勢いをつけて供給される電源は、オーディオシステムに驚くほどの活力をもたらすのです。 この壁コンセントベースは、20mm厚のウォールナット無垢材から削り出した、当店オリジナル品です。市場のコンセントベースは、そのほとんどがアルミ製ですが、アルミの物性の性質上、その音色は無機質で無味乾燥なものになりやすいと感じます。当店の目指す壁コンセントベースは「演奏家の血の通った演奏をリアルに再現する」というものです。 そこで、オーディオみじんこではメーカー品にはない「木材を用いる」という選択をいたしました。木材をコンセントベースに選ぶということは、コンピューター制御によるアルミ加工に比べて、平面性や精度の点でより注意が必要です。当店では熟練の木工職人の協力を得て、良質な木材のみを吟味して調達。ひとつひとつ木工職人の手仕事でコンセントベースを製作しています。これは大量生産のメーカー品では成しえない、とても手間と根気と技量の問われる仕事です。端面の額縁加工などは、まさに職人技。ここまで芸術的な壁コンセントベースが、かつてあったでしょうか。 このコンセントベースから産み出される音色は、まさに天上の協奏。音色の違いで3種類ご用意しました。 オーク:シャープで明瞭。ロックからジャズ、ポップスまで幅広く対応。 チェリー(アメリカンチェリー):ピアノのタッチが光り輝くような不思議な感覚で、溌溂としたボーカルもナイス。 ウォールナット(くるみ):年輪を重ねたかのようなボーカルが美しい。優しく包み込む音色。 オーディオみじんこホームページ:https://mijinko.jp/
> MORE